社会貢献活動
出前授業
公益社団法人日本技術士会東北本部山形県支部が主催する「小中学校への出前授業」に参加して、ドローンの紹介やフライトシミュレーションの体験会を行っています。
出前授業は、「土木のふしぎ」と題した授業で模型実験を行いながら地すべりの仕組みや津波発生時の非難方法などの防災教育、石橋やトンネルが崩れない仕組みやヘドロを使った新技術など土木に関する基礎知識の授業を行っています。
若手人材不足になりつつある土木建設分野に、次世代を担う若者にも興味を持ってもらう目的で技術士会とともに活動しております。
出前授業活動履歴
開催日
| 場所
|
2019年10月30日
| 天童市立蔵増小学校
|
2019年10月23日
| 天童市立天童中部小学校
|
2019年10月15日
| 天童市立成生小学校
|
2019年10月8日
| 南陽市立宮内小学校
|
2019年9月17日
| 南陽市立沖郷中学校
|
2019年7月31日
| 東村山地区社会科部会研修会(中山町立中山中学校)
|
2018年10月30日
| 天童市立荒谷小学校
|
2018年10月2日
| 天童市立山口小学校
|
2018年8月28日
| 天童市立南部小学校
|
2018年6月16日
| 天童市立長岡小学校
|